トップページ   ポルトガル語の愛唱歌

FUI AO JARDIM DA CELESTE
天国の庭に行ってきた

天国の庭に咲いているバラを取りにいった理由。

作詞:上詳  /  作曲:上詳  / 成立年代上詳

邦題
この歌には、定まった邦題はまだ付いていないようです。

MIDIと楽譜
(別窓で開きます)


◆原歌詞:1~3番
フリガナはイベリアポルトガル語の発音に基づいています。
歌詞についての解説はガイドの項をご覧ください。
◆和訳と語句

1.
フゥィ アォ ジャルディ ダ セレシュティ
Fui ao jardim da Celeste,

ジロフレェ、ジロフラ
Giroflé, giroflá,

フゥィ アォ ジャルディ ダ セレシュティ
Fui ao jardim da Celeste,

ジロフレェ、フレェ、フラ
Giroflé, flé, flá.


1.
天国の庭に行ってきたよ
ジロフレ、ジロフラ
天国の庭に行ってきたよ
ジロフレ、フレ、フラ
giroflégiroflá
ここではいずれも間投詞として使われているようです。
なお、「giroflé《と綴りの同じスペイン語「giroflé(ヒロフレー)《やフランス語「Girofle(ジロフル)《は、共にスパイスの一種チョウジ(丁子、クローブ)のことを指します。

2.
オ ケ フォシュテ ラ ファゼル?
O que foste lá fazer?

ジロフレェ、ジロフラ
Giroflé, giroflá,

オ ケ フォシュテ ラ ファゼル?
O que foste lá fazer?

ジロフレェ、フレェ、フラ
Giroflé, flé, flá.


2.
そこへは何をしに行ったの?
ジロフレ、ジロフラ
そこへは何をしに行ったの?
ジロフレ、フレ、フラ


3.
フゥィ ラ ブゥシカル・ゥマ ロザ
Fui lá buscar uma rosa,

ジロフレェ、ジロフラ
Giroflé, giroflá,

フゥィ ラ ブゥシカル・ゥマ ロザ
Fui lá buscar uma rosa,

ジロフレェ、フレェ、フラ
Giroflé, flé, flá.


3.
バラを一輪探しに行ったんだ
ジロフレ、ジロフラ
バラを一輪探しに行ったんだ
ジロフレ、フレ、フラ



4.
パラ ケィ エ エサ ロザ
Para quem é essa rosa,

ジロフレェ、ジロフラ
Giroflé, giroflá,

パラ ケィ エ エサ ロザ
Para quem é essa rosa,

ジロフレェ、フレェ、フラ
Giroflé, flé, flá.


4.
そのバラは誰のためのものなの?
ジロフレ、ジロフラ
そのバラは誰のためのものなの?
ジロフレ、フレ、フラ

5.
エ パラ・ァ メニナ アナ
É para a menina Ana,

ジロフレェ、ジロフラ
Giroflé, giroflá,

エ パラ・ァ メニナ アナ
É para a menina Ana,

ジロフレェ、フレェ、フラ
Giroflé, flé, flá.


5.
僕の恋人アナのためさ
ジロフレ、ジロフラ
僕の恋人アナのためさ
ジロフレ、フレ、フラ

このページのてっぺんへ


 ガイド   『Fui ao jardim da Celeste』の歴史や背景、出自などについてはインターネット上で情報を入手することができませんでした。
 この歌の歌詞は掛け合い形式になっていて、1・3・5の奇数番は男性、2・4の偶数番は女性からの台詞になっています。実際に掛け合い形式で歌われることもあるようです。
 5番の「É para a menina Ana(僕の恋人アナのためさ)《は、「Ana《の部分に歌い手の友人や恋人など、別の女性吊を当てはめて歌うこともあります。
 類型の歌に、『Giroflé, Giroflá』というものがあります。歌詞のはじめはここに挙げた『Fui ao jardim da Celeste』とほぼ同じですが、その後は歌詞がかなり異なっていて、摘んでくる花がスミレになっていたり、「王様やお妃様に出会ったらどんな行動に出る?《と問う内容になっていたりしています。なお、同じ『Giroflé, Giroflá』という題吊の歌がフランスのわらべ歌に存在しますが、こちらのポルトガルの『Giroflé, Giroflá』と同様の内容や詞の形式を有しています。

ひとりごと
 天国の庭がどんな場所かはだいたい想像が付きます。竜宮城ではありませんが、絵にも描けないような美しい場所なのでしょう。そして、そんな美しい庭園から摘んできたバラは、もちろん美しくて香りも芳しいものと相場が決まっております。そして、そんな花を摘んできた若者は逞しくハンサムで、花を受け取る女性は心優しく美貌であるものと相場が決まっております。
 そうです、この歌の世界は絵に描いたようなおとぎ話の世界なのです。少なくとも筆者はそういうことにしておいています。


◎各種参考URL
【歌詞・楽譜】 ○http://sotaodaines.chrome.pt/Sotao/karaoke_fui_ao_jardim_da_celeste.html
○http://alfarrabio.di.uminho.pt/cancioneiro/html/108.html
【歌詞】
○http://www.eb1-ribafria.rcts.pt/passat.htm(底本として使用)
○http://www.eccn.edu.pt/departamentos/dcpe/rodaletras.htm
○http://www.calenda.ru/Song.asp?num=829
○http://www.angelfire.com/80s/traquinas/Links/cancoes.htm
○http://www.meloteca.com/cancoes-diversas.htm
○http://www.eb1-deixa-resto.rcts.pt/html/cantigas.htm#celeste
【ビデオ音源】
○http://www.dailymotion.com/video/x9ekgv_fui-ao-jardim-da-celeste_people
○http://www.youtube.com/watch?v=AJ5oF9g4bAQ
○http://www.youtube.com/watch?v=Ysmn5Xn8Lms

MIDI作成ソフト:サクラ 第二版(Ver.2.36)
ページ初版作成:2010/03/11

このページのてっぺんへ   トップページ   ポルトガル語の愛唱歌