トップページ  フランス語

VIVE LE VENT
風が吹く

冬至の時期に老人が古き良き昔を懐かしんでいます。

作詞:原版(英語)はJ.ピアポント、仏語版はF.ブランシュ
作曲:J.ピアポント  
1857年著作・発表(原版)、1948年(仏語版)

邦題
『ジングルベル』など

MIDIと楽譜
(別窓で開きます)



◆原歌詞:1〜2番  バリアントバージョン
歌詞についての解説はガイドの項をご覧ください。
◆和訳と語句

1.
スュ ル ロ シェマ
Sur le long chemin

トゥ ブロ ドゥ ネージュ ブロシュ
Tout blanc de neige blanche

アン ヴュ ムセュ サヴォ
Un vieux monsieur s'avance

アヴェク サ カヌ ド ラ マ
Avec sa canne dans la main.

エ トゥ ラ・オ ル ヴォ
Et tout lá-haut le vent

キ スィフル ド レ ブロシュ
Qui siffle dans les branches

ルュィ スゥフル ラ ロモ
Lui souffle la romance

キル ショテ プチ・トフォ
Qu'il chantait petit enfant.

1.
長い道の
白い雪ですっかり白くなったその上を
年老いた紳士が進んでいる
手に杖を携えて
そして、はるか高いところでは風が
枝のはざまで口笛を吹きつつ
愛の歌をささやいている
小さい子供に歌いかけるように
chemin 道、小道。 
s'avance
【動詞・三人称単数現在形】進む。
lá-haut【副詞】あの高いところに。
siffle【動詞・三人称単数現在形】
 口笛を吹く、(風が)ぴゅうぴゅうと鳴る。
原形はsifflerで、sifflantはその現在分詞です。

繰り返し1
 オ!
 Oh!

 ヴィヴ ル ヴォ、ヴィヴ ル ヴォ
 Vive le vent, vive le vent,

 ヴィヴ ル ヴォ ディヴェル
 Vive le vent d'hiver,

 キ ソ ヴァ スィフロ、スゥフロ
 Qui s'en va sifflant, soufflant

  レ グロ サパ ヴェール、オ!
 Dans les grands sapins verts, oh !

 ヴィヴ ル ト、ヴィヴ ル ト
 Vive le temps, vive le temps,

 ヴィヴ ル ト ディヴェル
 Vive le temps d'hiver,

 ブゥル ドゥ ネージュ エ ジュル ドゥ ロ
 Boule de neige et jour de l'an

 エ ボ・ナネ グロメル
 Et bonne année grand-mère.

繰り返し1
風が吹く、風が吹く
冬の風が吹く
大きな青々としたモミの木の中で
口笛を吹いたり、ささやいたりしつつ
時が過ぎる、時が過ぎる
冬の時が過ぎ行く
雪の玉と元日
そして新年おめでとう、おばあさん
soufflant【動詞・現在分詞】
 〜をささやく、息を吹きかける。
sapins【複数形】モミの木。
jour de l'an【熟語】元日、元旦。
bonne année【熟語】新年おめでとう。

繰り返し2
 ジョヮユ ジョヮユ ノエル
 Joyeux, joyeux Noël

 オ ミル ブゥジ
 Aux milles bougies,

  ショ ヴェル ル スィエル
 Quand chantent vers le ciel

 レ クロシュ ドゥ ラ ヌュィ、オ!
 Les cloches de la nuit, oh !

 ヴィヴ ル ヴォ、ヴィヴ ル ヴォ
 Vive le vent, vive le vent,

 ヴィヴ ル ヴォ ディヴェル
 Vive le vent d'hiver,

 キ ラポル・トォ ヴュ・ゾフォ
 Qui rapporte aux vieux enfants

 レュル スゥヴニル ディエル
 Leurs souvenirs d'hier.

繰り返し2
嬉しい、嬉しいクリスマス
ろうそくが何千本とともり
夜の鐘が天へ向かって
歌うとき
風が吹く、風が吹く
冬の風が吹いて
年老いた子供たちに
昔の贈り物を持ってくる

rapporte【動詞・三人称単数現在形】
 〜を戻す、返す、もたらす。
hier 昨日、(昨日のように近い)過去。


2.
エ レ ヴュ ムセュ
Et le vieux monsieur

ドゥソ ヴェル ル ヴィラージ
Descend vers le village,

セ レゥル ウ トゥ エ サージ
C'est l'heure où tout est sage

エ ロブル ドス オ クヮ ドゥ フュ
Et l'ombre danse au coin du feu.

メ ド シャク メゾ
Mais dans chaque maison,

イル フロッ ア・ネール ドゥ フェーッ
Il flotte un air de fête

パルトゥ ラ タブル エ プレッ
Partout la table est prête

エ ロ オ ラ メム ショ
Et l'on entend la même chanson.

 繰り返し1

 繰り返し2

ブゥル ドゥ ネージュ エ ジュル ドゥ ロ
Boule de neige et jour de l'an

エ ボ・ナネ グロメル
Et bonne année grand-mère.

ヴィヴ ル ヴォ ディヴェル
Vive le vent d'hiver!

2.
そして年老いた紳士は
村のほうへと下ってゆく
すべてがもの静かになる時間だ
そして炉辺では影が舞う
しかし一軒一軒の家では
お祝いの雰囲気が漂っている
至るところでテーブルが整い
同じ歌が聞こえてくる
 繰り返し1
 繰り返し2
雪の玉と元日
そして新年おめでとう、おばあさん
冬の風が吹く!

sage【形容詞】賢明な、おとなしい。
coin de feu【熟語】炉ばた。
flotte【動詞・三人称単数現在形】
 たなびく、翻る。

このページのてっぺんへ  バリアントバージョン



 ガイド   『Vive le Vent』の原曲は、言わずと知れた「ジングルベル」です。1857年に米国のジェイムズ・ピアポント(James Pierpont,1822〜1893)によって作られたこの歌は、もともとクリスマスのための歌ではなく、感謝祭の歌として作られたものだということです。
 題名も、初めは、現在おなじみの『Jingle Bells(チリンと鳴れ、鈴よ)』ではなく『One Horse Open Sleigh(一頭立ての平橇)』となっていました。さらに、ピアポントのオリジナルでは、コーラス部分の旋律が、現在歌われているようなリズミカルなものではなかったようです。
 この歌は、作られてから十数年のうちに、ヨーロッパの各言語に訳され、各地で歌われるようになりました。このフランス語バージョンのほかにも、ドイツ語バージョンやスペイン語バージョンなどが、インターネット上で見つけることができます。
 ここに挙げたフランス語訳は、1948年にフランスの俳優フランシス・ブランシュ(Francis Blanche、1921〜1974)によって書かれたものです。

ひとりごと

 「クリスマスよりもお正月」人間の筆者にとっては、『ジングルベル』の曲は、年末が近づいたことを知らせるメロディにしか過ぎません。
 しかし、そんなこととは無関係に、この歌詞はしみじみとさせてくれます。決して戻ってくることのない、若かりし頃の思い出を、今でも胸に抱いているのでしょう。「昔の贈り物」というのも、周りから見れば、往時の幻影にしか過ぎないのでしょうが、老人たちにとってはかけがえのない人生の一部だったのです。
 このおじいさん、そしておばあさんが、新しい年を平穏に迎えられますように。

このページのてっぺんへ  バリアントバージョン



バリアント

◆原歌詞:1〜2番 ◆和訳

1.
スュ ル ロ シェマ
Sur le long chemin

トゥ ブロ ドゥ ネージュ ブロシュ
Tout blanc de neige blanche

アン ヴュ ムセュ サヴォ
Un vieux monsieur s'avance

アヴェク サ カヌ ド ラ マ
Avec sa canne dans la main.

エ トゥ ラ・オ ル ヴォ
Et tout lá-haut le vent

キ スィフル ド レ ブロシュ
Qui siffle dans les branches

ルュィ スゥフル ラ ロモ
Lui souffle la romance

キル ショテ プチ・トフォ、オ!
Qu'il chantait petit enfant, oh!

1.
長い道の
白い雪ですっかり白くなったその上を
年老いた紳士が進んでいる
手に杖を携えて
そして、はるか高いところでは風が
枝のはざまで口笛を吹きつつ
愛の歌をささやいている
小さい子供に歌いかけるように

繰り返し1

ヴィヴ ル ヴォ、ヴィヴ ル ヴォ
Vive le vent, vive le vent,

ヴィヴ ル ヴォ ディヴェル
Vive le vent d'hiver,

ブゥル ドゥ ネージュ エ ジュル ドゥ ロ
Boule de neige et jour de l'an

エ ボ・ナネ グロメル
Et bonne année grand-mère


繰り返し2

ジョヮユ ジョヮユ ノエル
Joyeux, joyeux Noël

オ ミル ブゥジ
Aux milles bougies,

 ショ ル スィェル
Quand chantent le ciel

レ クロシュ ドゥ ラ ヌュィ、オ
Les cloches de la nuit, Oh!

ヴィヴ ル ヴォ、ヴィヴ ル ヴォ
Vive le vent, vive le vent,

ヴィヴ ル ヴォ ディヴェル
Vive le vent d'hiver,

キ ラポル・トォ ヴュ・ゾフォ
Qui rapporte aux vieux enfants

レュル スゥヴニル ディェル
Leurs souvenirs d'hier.

繰り返し1
時は過ぎる、時は過ぎる
冬の時が過ぎ行く
雪の玉と元日
そして新年おめでとう、おばあさん



繰り返し2
嬉しい、嬉しいクリスマス
ろうそくが何千本とともり
夜の鐘が天へと
歌うとき
風が吹く、風が吹く
冬の風が吹いて
年老いた子供たちに
昔の贈り物を持ってくる

2.
エ レ ヴュ ムセュ
Et le vieux monsieur

ドゥソ ヴェル ル ヴィラージ
Descend vers le village,

セ レゥル ウ トゥ エ サージ
C'est l'heure où tout est sage

エ ロブル ドス オ クヮ ドゥ フュ
Et l'ombre danse au coin du feu.

メ ド シャク メゾ
Mais dans chaque maison,

イル フロッ ア・ネール ドゥ フェーッ
Il flotte un air de fête

パルトゥ ラ タブル エ プレッ 
Partout la table est prête,

エ オ・ノ ラ メーム ショ、オ!
Et on entend la même chanson, oh!

繰り返し1

繰り返し2

2.
そして年老いた紳士は
村のほうへと下ってゆく
すべてがもの静かになる時間だ
そして炎の片隅では影が舞う
しかし一軒一軒の家では
お祝いの雰囲気が漂っている
至るところでテーブルが整い
同じ歌が聞こえてくる
繰り返し1
繰り返し2



各種参考URL:
【歌詞・音源】
○http://membres.lycos.fr/sucredorges/Chansons/chansons.html
○http://dispourquoipapa.free.fr/comptine/ct0028.htm
○http://www.paroles.net/chansons/23868.htm
○http://ingeb.org/songs/jinglebe.html
【歌詞】
○http://www.vivenoel.com/contes/chansons/vent.htm
○http://www.chrisnat.net/fetes/noel/vivevent.htm
○http://www.feminin.ch/xmas/carols.htm#Vive le vent
【その他】
○http://fr.wikipedia.org/wiki/Jingle_bells
○http://fr.wikipedia.org/wiki/Francis_Blanche

MIDI作成ソフト:てきとーシーケンサ Version2.15
ページ最終更新:2008/09/15

このページのてっぺんへ  バリアントバージョン   トップページ   フランス語